指定期間 の記事一覧
2017/02/28 : 開店の準備(内装とか) (ヲタ)
| HOME |
2017.02.28 (Tue)
と言う訳で、開店準備について細々と書いております。
●1回目 ●2回目 ●3回目 ●4回目
・・・
前回までは申請関係についてのお話でした。
今回は内装を自作(?)したので、それについてのレポ・・・
というより、作業中の写真の公開とかなんとかをば。
・・・

使い古されて放置されていた椅子をもらい受けてきました。

座面をはぎ取って・・・

新しい布に張替をしました。

張替後はこんな感じになりました。

廃材も頂きました。

これらはカウンターになる予定です。


角材、板材ともにサンダーをかけて見栄えのみよくしますw

木材を組み立てていきます。

足の組み上げです。

その後、背面に板を打ち付けます。

貰い物の天板表面が汚かったため、100均シートで目隠しw

ほぼ組みあがり。作業は概ね職人さんにして頂きましたw

あとは、足に筋交いを入れたり・・・

脚、背面パネルの塗装をして完成!!
で、おかげ様で内装を終了し、2/7(火)よりプレオープンしておりました。
そして、ついに明日3/1より本オープンします!!
オープンまでいろいろありましたが、本番はこれから。さらにいろいろとあるだろうなぁ・・・
そのいろいろをお客さん方と楽しく共有できるよう、頑張って営業していきます!
・・・
その流れで、ブログタイトルを変更しようと思います。
次回更新時は「島で送るヲタバー店長の日々」となる予定ですw
いやしかし自分でお店をやるなんて、ブログ開設の時には思いもせんかったですが、
ホント、時というのはいろいろと変化させるものですね(他人事
ま、なったらなったでネタもこざこざとできるでしょうから、その辺を書ければいいかな。
ただ、空き時間を捻出するのが前より厳しく、更新頻度はさらに落ちそうです。
が、できるだけ更新できるようぎばっていく所存ですノシ
あ、お店のTwitterとかインスタグラム始めました。
IDとか検索できる方は以下よりどうぞ~↓
Twitter→@hobbybar_sukima
Instagram→hobbybar.sukima
以上!明日より気合!入れて!いきます!!
●1回目 ●2回目 ●3回目 ●4回目
・・・
前回までは申請関係についてのお話でした。
今回は内装を自作(?)したので、それについてのレポ・・・
というより、作業中の写真の公開とかなんとかをば。
・・・

使い古されて放置されていた椅子をもらい受けてきました。

座面をはぎ取って・・・

新しい布に張替をしました。

張替後はこんな感じになりました。

廃材も頂きました。

これらはカウンターになる予定です。


角材、板材ともにサンダーをかけて見栄えのみよくしますw

木材を組み立てていきます。

足の組み上げです。

その後、背面に板を打ち付けます。

貰い物の天板表面が汚かったため、100均シートで目隠しw

ほぼ組みあがり。作業は概ね職人さんにして頂きましたw

あとは、足に筋交いを入れたり・・・

脚、背面パネルの塗装をして完成!!
で、おかげ様で内装を終了し、2/7(火)よりプレオープンしておりました。
そして、ついに明日3/1より本オープンします!!
オープンまでいろいろありましたが、本番はこれから。さらにいろいろとあるだろうなぁ・・・
そのいろいろをお客さん方と楽しく共有できるよう、頑張って営業していきます!
・・・
その流れで、ブログタイトルを変更しようと思います。
次回更新時は「島で送るヲタバー店長の日々」となる予定ですw
いやしかし自分でお店をやるなんて、ブログ開設の時には思いもせんかったですが、
ホント、時というのはいろいろと変化させるものですね(他人事
ま、なったらなったでネタもこざこざとできるでしょうから、その辺を書ければいいかな。
ただ、空き時間を捻出するのが前より厳しく、更新頻度はさらに落ちそうです。
が、できるだけ更新できるようぎばっていく所存ですノシ
あ、お店のTwitterとかインスタグラム始めました。
IDとか検索できる方は以下よりどうぞ~↓
Twitter→@hobbybar_sukima
Instagram→hobbybar.sukima
以上!明日より気合!入れて!いきます!!
スポンサーサイト
| HOME |