指定期間 の記事一覧
2019/03/13 : 好き間ポロシャツ、販売します! (ヲタ)
2019/03/04 : 2019年2月のまとめ (ヲタ)
| HOME |
2019.03.13 (Wed)
表題のとおり、好き間ポロシャツ、販売します!

各購入方法での特典は↑画像の通りです。
で、その中にキャッシュバックってありますが、その条件については
このブログでご案内ってことなので、以下に書いときます。
◇ポロシャツ代金キャッシュバック条件!
①好き間店舗で購入する。
②ポロシャツ画像(写真など)を使ってSNSにアップする。
③そのSNS上での反応度合によって返金額が増えます!
・Twitter→50RT=1,000円 51~99RT=2,000円 100RT~=全額!
・instagram→50いいね=1,000円 51~99いいね=2,000円 100いいね=全額!
上記の反応を、アップ後1週間で達成したらキャッシュバック!
スマホ等でその画面を確認後に返金しますノシ
(Twitterに関してはリツイートのみ対象。いいねは除外。)
→いいねでもOK!条件緩和します。
・・・
※2019.4.3追記
キャッシュバック条件をもう一個追加します!
こちらは簡単です!その条件とは・・・
①好き間ポロシャツを購入する。(手段は問わないw)
②好き間ポロシャツを着て夕やけマラソン(ハーフ)に参加する!
③完走証を好き間に持参してくれた時にキャッシュバック致します!
(こちらは一部バックとかではなく、全額キャッシュバックしますよ!)
と言う訳で、好き間店長、今年の夕やけマラソンに参加予定です!
このポロシャツ着て一緒に走ってくれる方おらんかね~( ゚Д゚)ノシ
・・・
条件緩和&追加しました!この機会にゼヒ!!
・・・ってどこの通販だよ・・・
ま、こういう感じです。もし他に不明点などありましたらご連絡を。
TwitterやインスタのDMなどでお問い合わせ下さいm( _ _ )m

↑TwitterのQRコード ↑インスタのQRコード
ではでは~ノシ

各購入方法での特典は↑画像の通りです。
で、その中にキャッシュバックってありますが、その条件については
このブログでご案内ってことなので、以下に書いときます。
◇ポロシャツ代金キャッシュバック条件!
①好き間店舗で購入する。
②ポロシャツ画像(写真など)を使ってSNSにアップする。
③そのSNS上での反応度合によって返金額が増えます!
・Twitter→50RT=1,000円 51~99RT=2,000円 100RT~=全額!
・instagram→50いいね=1,000円 51~99いいね=2,000円 100いいね=全額!
上記の反応を、アップ後1週間で達成したらキャッシュバック!
スマホ等でその画面を確認後に返金しますノシ
→いいねでもOK!条件緩和します。
・・・
※2019.4.3追記
キャッシュバック条件をもう一個追加します!
こちらは簡単です!その条件とは・・・
①好き間ポロシャツを購入する。(手段は問わないw)
②好き間ポロシャツを着て夕やけマラソン(ハーフ)に参加する!
③完走証を好き間に持参してくれた時にキャッシュバック致します!
(こちらは一部バックとかではなく、全額キャッシュバックしますよ!)
と言う訳で、好き間店長、今年の夕やけマラソンに参加予定です!
このポロシャツ着て一緒に走ってくれる方おらんかね~( ゚Д゚)ノシ
・・・
条件緩和&追加しました!この機会にゼヒ!!
・・・ってどこの通販だよ・・・
ま、こういう感じです。もし他に不明点などありましたらご連絡を。
TwitterやインスタのDMなどでお問い合わせ下さいm( _ _ )m


↑TwitterのQRコード ↑インスタのQRコード
ではでは~ノシ
スポンサーサイト
2019.03.04 (Mon)
さて、今回は2月中にあったことなどを振りかえってみます。
・・・
一般的に2月は逃げる月と言われて、消費行動が渋られる時期だそうですね。
んでウチはというと・・・例にもれずお客さん少なかったです、しゃあないっす(^^;)
そんななか、以下のようなイベとかやってました。
○2/3 節分的な何かw
2/3は節分でしたので恵方巻でもと思ったんですが、代替物としてチョコ棒をw
これと一緒に煎大豆も年齢分食べましたが、個数不明者が続出でした(^^;)

実は昨年もチョコ棒で恵方巻を代替してましたw
○2/13 生チ○コ配り
バレンタイン前日ということもあり、当日のお客さんに生チ○コなど配ってました。
昨年は生チ○コと一緒にサルミアッキを配るとういう鬼畜イベントがありましたが、
今年はそんなこともなく、平和に終了しました(-.-;)

このチョコ製作者から「表記は生チ○コ」と強要されました、下ネタ乙。
○2/14 TRPGセッション
2/14は店休日でしたが、それを利用してTRPGのセッションテストをしてました。
今回は「ソードワールド2.5」というルールです。テストの結果を基に、3月中には
本セッションが行われる予定になりました!

しかしこの日のダイスはひどかった・・・あんなにファンブるなんて(´・ω・`)
○2/25 電ちゃん進水日
個人的に今でも続けてるゲーム・艦これ。このゲーム内でケッコンしております
「電」ちゃんの進水日が2/25です。それに合わせて、来店下さったお客さん方に
ちょっとした振る舞いなどしてました。

シゲキックスとビッグサンダーと電気ブラン。何となく「電」に因んでますw
・・・
イベントのほか、動きがあったことなど↓
○キンナゴについてw
ウチの親戚からエゲツないほどのキンナゴ(キビナゴ)の一夜干しを頂きましてw
で、この処理が自分ちだけでは追いつかないので、お店にて無料サービスで
お出ししています。無くなるまで継続しますので、欲しい方はお声がけ下さいね。

一夜干しをオーブンで焼いて。酒のアテとしては最強クラスですねw
○2/18~2/19で島外脱出
久しぶりに島外へ出かけてきました。目的地は以下の通りでした。
・TOHOシネマズ長崎
「劇場版シティハンター」を観るために行ってきました!往年の声優さんの
名演が冴えてました!ホント、役者ってすごいですね(語彙力

んで、入場時に配布されていたミニカード。
これも今はお店にて展示してますよ~ノシ
・アニメBAR アークエンジェル
長崎にあるオタバーで、未だに行けてなかったのでこの時に行ってきました!
マスターさんはホントに色んなことに造詣が深くて感服しましたm( _ _ )m
料金もバリ良心的でした。楽しい時間を過ごさせて頂き有難うございました!

店内はウチとは比べ物にならないくらい広くて羨ましかったです!
いつかはウチもこのぐらいの箱に入りたいのぅ(願望
○好き間ポロシャツ完成!
前々から計画はしていたんですが、ようやっと完成しました!好き間ポロシャツ!
3/1よりこれを着てからお仕事してます。やっぱユニフォームって、いいね!

最初のラフを書いてから丸1年以上・・・やっと出来ました~(*´ω`)
販売などの配布については、また別にご案内する予定ですばいノシ
○YOKA!Pay導入
ウチの店では以前から楽天ぺイというスマホ決済サービスを導入していますが、
それに加えてYOKA!Payも入れてみました。登録等の際は大まかに以下の通り
必要なものがあります。
・楽天の場合→クレジットカード(基本的にJCB以外)が必要。
・YOKA!Payの場合→親和銀行(または福銀、熊銀)の口座が必要。
どちらでも使えますので、もしアプリをお使いの方はどうぞ~ノシ
近々YOKA!Payの方は特典も付けてみようかと思ってますので、その時になったら
改めてご案内するかと思います。

銀行payの走りってことでひとまず導入。ゆうちょ銀行や十八銀行なんかも
使えるようになると、福江民的にはかなり使い勝手が増しそうです。
・・・
今月仕入れたお酒は以下のとおりです。雑感込みでどうぞ~

んでは左から・・・
○デュベル
こちらはベルギービールのひとつです。これはウチの島でも比較的入荷してる店も
あったので、ウチの島でも知名度はそこそこ高いのかな、と思います。
このビールの名前は、生産地の方言で「悪魔」を意味するとのことで、それほどに
美味いビールってことのようです。さて、実際に飲んでみますと、香りがかなり強く、
その後の苦味と爽やかさがたまりませんでした。本当は専用のグラスで飲みたい
ところでしたが、今回は普通のグラスでした。そのうちグラスも揃えたいですね。
○ウエストマールダブル、
こいつもベルギーのビールです。2月はベルギービール一色の仕入れとなりました。
んでこのウエストマールダブル。名前にダブルとつきますが、別のグレード?として
トリプルがあったりします。今回はダブルのみの仕入でした。
さて飲んでみた感想は、香りと飲みごたえがある感じです。ハーブなどは使用されて
いないんですが、高めのアルコール度(7%)に合いまった香りが最高でした!
○リーフマンス
今月ベルギービールの最後はこちら。前二つとはまったくキャラの異なる一本です。
このビールはサクランボを中心にベリー系果汁をブレンドしたフルーティなビールと
なっています。ビール感をしっかり感じつつ、サクランボ等の酸っぱい風味をしっかり
楽しめる一本でした。
○ペローニナストアズーロ
今まで定番で「レーベンブロイ」を入れてたんですが、諸事情により仕入れの方が
困難になりまして。その代替品としてこちらを選んでみました。イタリアンビールの
ナストロアズーロです。飲み口はレーベンとは全く違ってかなり軽めの感じですが、
その分食事の邪魔をしないですね。気軽に飲みやすい一本です。しばらくの間は
このビールが定番で入ることになります。
○カンパリ
お客さんからの熱~いカンパリ推しを受けて、遅まきながらウチにも導入されました。
その方はとにかくカンパリソーダがお好きのようで、大体はソーダ割で出してます。
が、もちろん他の頼み方(ウーロン割やオレンジ割り)でも全然おkですよ~ノシ
・・・
という感じで2月を終えました。
んで迎える3月は、しょっぱなから周年イベなどで盛り上がらせてもらいました!
この辺は来月書くことになりますね。お楽しみに?
ではでは~ノシ
・・・
一般的に2月は逃げる月と言われて、消費行動が渋られる時期だそうですね。
んでウチはというと・・・例にもれずお客さん少なかったです、しゃあないっす(^^;)
そんななか、以下のようなイベとかやってました。
○2/3 節分的な何かw
2/3は節分でしたので恵方巻でもと思ったんですが、代替物としてチョコ棒をw
これと一緒に煎大豆も年齢分食べましたが、個数不明者が続出でした(^^;)

実は昨年もチョコ棒で恵方巻を代替してましたw
○2/13 生チ○コ配り
バレンタイン前日ということもあり、当日のお客さんに生チ○コなど配ってました。
昨年は生チ○コと一緒にサルミアッキを配るとういう鬼畜イベントがありましたが、
今年はそんなこともなく、平和に終了しました(-.-;)

このチョコ製作者から「表記は生チ○コ」と強要されました、下ネタ乙。
○2/14 TRPGセッション
2/14は店休日でしたが、それを利用してTRPGのセッションテストをしてました。
今回は「ソードワールド2.5」というルールです。テストの結果を基に、3月中には
本セッションが行われる予定になりました!

しかしこの日のダイスはひどかった・・・あんなにファンブるなんて(´・ω・`)
○2/25 電ちゃん進水日
個人的に今でも続けてるゲーム・艦これ。このゲーム内でケッコンしております
「電」ちゃんの進水日が2/25です。それに合わせて、来店下さったお客さん方に
ちょっとした振る舞いなどしてました。

シゲキックスとビッグサンダーと電気ブラン。何となく「電」に因んでますw
・・・
イベントのほか、動きがあったことなど↓
○キンナゴについてw
ウチの親戚からエゲツないほどのキンナゴ(キビナゴ)の一夜干しを頂きましてw
で、この処理が自分ちだけでは追いつかないので、お店にて無料サービスで
お出ししています。無くなるまで継続しますので、欲しい方はお声がけ下さいね。

一夜干しをオーブンで焼いて。酒のアテとしては最強クラスですねw
○2/18~2/19で島外脱出
久しぶりに島外へ出かけてきました。目的地は以下の通りでした。
・TOHOシネマズ長崎
「劇場版シティハンター」を観るために行ってきました!往年の声優さんの
名演が冴えてました!ホント、役者ってすごいですね(語彙力

んで、入場時に配布されていたミニカード。
これも今はお店にて展示してますよ~ノシ
・アニメBAR アークエンジェル
長崎にあるオタバーで、未だに行けてなかったのでこの時に行ってきました!
マスターさんはホントに色んなことに造詣が深くて感服しましたm( _ _ )m
料金もバリ良心的でした。楽しい時間を過ごさせて頂き有難うございました!

店内はウチとは比べ物にならないくらい広くて羨ましかったです!
いつかはウチもこのぐらいの箱に入りたいのぅ(願望
○好き間ポロシャツ完成!
前々から計画はしていたんですが、ようやっと完成しました!好き間ポロシャツ!
3/1よりこれを着てからお仕事してます。やっぱユニフォームって、いいね!

最初のラフを書いてから丸1年以上・・・やっと出来ました~(*´ω`)
販売などの配布については、また別にご案内する予定ですばいノシ
○YOKA!Pay導入
ウチの店では以前から楽天ぺイというスマホ決済サービスを導入していますが、
それに加えてYOKA!Payも入れてみました。登録等の際は大まかに以下の通り
必要なものがあります。
・楽天の場合→クレジットカード(基本的にJCB以外)が必要。
・YOKA!Payの場合→親和銀行(または福銀、熊銀)の口座が必要。
どちらでも使えますので、もしアプリをお使いの方はどうぞ~ノシ
近々YOKA!Payの方は特典も付けてみようかと思ってますので、その時になったら
改めてご案内するかと思います。

銀行payの走りってことでひとまず導入。ゆうちょ銀行や十八銀行なんかも
使えるようになると、福江民的にはかなり使い勝手が増しそうです。
・・・
今月仕入れたお酒は以下のとおりです。雑感込みでどうぞ~

んでは左から・・・
○デュベル
こちらはベルギービールのひとつです。これはウチの島でも比較的入荷してる店も
あったので、ウチの島でも知名度はそこそこ高いのかな、と思います。
このビールの名前は、生産地の方言で「悪魔」を意味するとのことで、それほどに
美味いビールってことのようです。さて、実際に飲んでみますと、香りがかなり強く、
その後の苦味と爽やかさがたまりませんでした。本当は専用のグラスで飲みたい
ところでしたが、今回は普通のグラスでした。そのうちグラスも揃えたいですね。
○ウエストマールダブル、
こいつもベルギーのビールです。2月はベルギービール一色の仕入れとなりました。
んでこのウエストマールダブル。名前にダブルとつきますが、別のグレード?として
トリプルがあったりします。今回はダブルのみの仕入でした。
さて飲んでみた感想は、香りと飲みごたえがある感じです。ハーブなどは使用されて
いないんですが、高めのアルコール度(7%)に合いまった香りが最高でした!
○リーフマンス
今月ベルギービールの最後はこちら。前二つとはまったくキャラの異なる一本です。
このビールはサクランボを中心にベリー系果汁をブレンドしたフルーティなビールと
なっています。ビール感をしっかり感じつつ、サクランボ等の酸っぱい風味をしっかり
楽しめる一本でした。
○ペローニナストアズーロ
今まで定番で「レーベンブロイ」を入れてたんですが、諸事情により仕入れの方が
困難になりまして。その代替品としてこちらを選んでみました。イタリアンビールの
ナストロアズーロです。飲み口はレーベンとは全く違ってかなり軽めの感じですが、
その分食事の邪魔をしないですね。気軽に飲みやすい一本です。しばらくの間は
このビールが定番で入ることになります。
○カンパリ
お客さんからの熱~いカンパリ推しを受けて、遅まきながらウチにも導入されました。
その方はとにかくカンパリソーダがお好きのようで、大体はソーダ割で出してます。
が、もちろん他の頼み方(ウーロン割やオレンジ割り)でも全然おkですよ~ノシ
・・・
という感じで2月を終えました。
んで迎える3月は、しょっぱなから周年イベなどで盛り上がらせてもらいました!
この辺は来月書くことになりますね。お楽しみに?
ではでは~ノシ
| HOME |