指定期間 の記事一覧
2019/07/11 : 2019年6月のまとめ (未分類)
| HOME |
2019.07.11 (Thu)
6月は、一般的な飲食店は閑散期と言われていますが、ウチの店は
比較的ご来店者が多かった月でした。何というか、世間の流れとは
ちょっと違うところに存在している好き間です(^^;)
そんな6月でしたが、その中でどんなイベやら動きがあったかまとめを
しれみます。
・・・
○ 6/1 艦これ春イベ中間報告会
5月末から始まっていた艦これ春イベの、中間報告会と称してミーティングを
行いました。当日来られた提督さん方と進捗についての報告をしたり何だり。
今回のイベは難易度が高く、みんな苦労してました。自分も含めて(´∀`;A

ここでちょうど中間のとこまで進めてました。残りもかなりハードでした(>_<;)
○6/15 積みプラオフ
このところちゃんと定期的に開催している積みプラオフです。前回に引き続き
自分はフレームアームズガールのバーゼラルドちゃんを組んでました。が、
結局終わらせられませんでした。7月も開催するのでその時こそは・・・(フラグ

上半身はできてますので、後は下半身と武装!がんばるぞ~ノシ
○6/19 東方飲酒オフ(心綺楼)
前回、ルナシューターの方とシューティングで勝負しましたが全く勝負にも
ならずに悔しい思いをしました(?) ので、んじゃ今回は格ゲーで勝負じゃ!
と言う訳で選んだのは「東方心綺楼」というものでした。
が、結局ボッコボコにやられてしまい・・・やはりゲーマーはすごい(´∀`;A

ルナシューターさんの使う霊夢がマジで容赦なかったwww

心綺楼のシステムに「ラストワード」というものがありまして。
んで、同名のカクテルがあったので、この日はこれを飲みつつ遊びましたw
○6/28 艦これ春イベお疲れ会
艦これ春イベも6/25に終了しまして、その苦労などを提督同士でねぎらう場
としてセッティングしてました・・・が、この日は色んなものが重なってまして。
海防艦・福江ちゃんの竣工日だったり、好き間のマスターの誕生日だったり!
もう何やらかんやらごっちゃ煮みたいに楽しみました!

艦これ×三越コラボの面々を提督と一緒に!これらをみんなに振る舞って
楽しみまくりました!


んで、誕プレを頂きました!こんなに色々もらったのは人生初かも!
・・・
その他、動きのあったこととかなんとか
○グッズ交換会
これはえがくカフェでのイベなのであれですが自分も参加したのでこちらに。
各自、家に眠ってるお宝のようなグッズどもを持ち寄って、その交換をすると
いうイベでした。結構な量のグッズ集まりましたね。まだ交換されてない物が
あるので、ご来店の際に持って行って下さいな~ノシ
○ステンシル作り開始・・・?
カフェラテとかを作るときに使う「ステンシル」というものがあるそうで。それを
自作してみようと、準備に入りました。が、その後の進捗が芳しくないです。
出来れば今月中には完成させたい・・・と思ってます(´∀`;A
○電ちゃんとデートデート!
キューポッシュの電ちゃんをお迎えしますたw で、家にお留守番させるもの
もったいなかったのであっちこっちに連れ出してデートしてきました。
つか、ホントにかわええな・・・

電ちゃんと一緒に、福江島内の港を周遊してました。
○六花ちゃんバースデー
ウチのお客さんに「中二病でも恋がしたい!」のキャラ・小鳥遊六花ちゃん
大好きな方がおりまして。6/12が六花ちゃんの誕生日ということで、ケーキ
持参でお祝いに来てくださいました!
こんな感じで、時々キャラの誕生日を勝手に祝っておりますw

ケーキのサイズはワンホール!がっつりご相伴にあずかりましたm(__)m
あ、背中のお金はお賽銭とのこと。こういうものも時々見受けられますよ☆
・・・
6月に仕入れたお酒たちです。雑感込みで紹介します。
○シャルトリューズ ジョーヌ
現存するエリクサー(錬金術でいうところの霊薬)のひとつ。フランスにある
修道院で作られています。これはジョーヌという黄色のバージョンですが、
ポピュラーなのは緑色のヴェールというやつです。ヴェールの方もそのうち
入れるかもです。
今回ジョーヌを入れたのは、ラストワードというカクテルの材料だったから。
実際のところかなり美味かったので、7月のメニューに入りましたw

これ単体では、薬草香と甘さがかなりきついです。香りから、エリクサーって
思える感じもあります。
○イエーガーマイスター
ついこないだ進撃の巨人3期を放映してましたので、それに便乗しましたw
イエーガー→進撃の巨人の主人公・エレン・イエーガーって感じっすね。
このお酒自体はかなりポピュラーで、ドイツのリキュールです。
牛乳で割って飲んだり、オレンジジュース等で割るのが一般的かもですね。
ただ、ストレートで飲むこともあるそうで、そうする時には薬酒的なの意味も
あるそうです。

イエーガーマイスターというのは、「狩人の守護聖人」って意味です。
ホント、ドイツ語は厨二の響きがあって無駄にカッコいいですよね。

熱くなってきたので暑い国のビールを!今回はメキシコ産の二本です。
○ソル(写真左)
ソル=太陽を表すスペイン語です。メキシコでの公用語としてスペイン語が
使われていますね。
で、このビールはメキシカンプレミアムラガーとのこと。飲んでみると、かなり
軽いです。メキシコビールと言えばコロナビールが有名ですが、それに近い
味わいがあります。
○ドス・エキス(写真右)
んで二本目はドスエキス。その意味ですが、ドス=2、エキス=10 からの、
2×10=20。20世紀を祝って生産され始めたビールということらしいです。
味わいは、ソルに比べるとコクというか、その辺りがちょっと強めでクセが
ある感じですね。ただ、イヤな感じはないので結構ゴクゴク飲めますねw
・・・
と言う訳で、6月の振り返りでした。
6月月初は、イベントはあったけどそんなに動きが無かった感じでしたが、
後半になって色んな事がありましたね~。つか、6/28が全てでした!
その日に来店下さった方々、ほかお祝い下さった方々有難う御座います!
で、ついに一年の半分が過ぎ、後半戦に突入でス!
楽しいこともキツイこともあるでしょうが、それらもブログのネタにしながら
頑張っていきます、宜しくお願い致します~m(__)m
ではでは~ノシ
比較的ご来店者が多かった月でした。何というか、世間の流れとは
ちょっと違うところに存在している好き間です(^^;)
そんな6月でしたが、その中でどんなイベやら動きがあったかまとめを
しれみます。
・・・
○ 6/1 艦これ春イベ中間報告会
5月末から始まっていた艦これ春イベの、中間報告会と称してミーティングを
行いました。当日来られた提督さん方と進捗についての報告をしたり何だり。
今回のイベは難易度が高く、みんな苦労してました。自分も含めて(´∀`;A

ここでちょうど中間のとこまで進めてました。残りもかなりハードでした(>_<;)
○6/15 積みプラオフ
このところちゃんと定期的に開催している積みプラオフです。前回に引き続き
自分はフレームアームズガールのバーゼラルドちゃんを組んでました。が、
結局終わらせられませんでした。7月も開催するのでその時こそは・・・(フラグ

上半身はできてますので、後は下半身と武装!がんばるぞ~ノシ
○6/19 東方飲酒オフ(心綺楼)
前回、ルナシューターの方とシューティングで勝負しましたが全く勝負にも
ならずに悔しい思いをしました(?) ので、んじゃ今回は格ゲーで勝負じゃ!
と言う訳で選んだのは「東方心綺楼」というものでした。
が、結局ボッコボコにやられてしまい・・・やはりゲーマーはすごい(´∀`;A

ルナシューターさんの使う霊夢がマジで容赦なかったwww

心綺楼のシステムに「ラストワード」というものがありまして。
んで、同名のカクテルがあったので、この日はこれを飲みつつ遊びましたw
○6/28 艦これ春イベお疲れ会
艦これ春イベも6/25に終了しまして、その苦労などを提督同士でねぎらう場
としてセッティングしてました・・・が、この日は色んなものが重なってまして。
海防艦・福江ちゃんの竣工日だったり、好き間のマスターの誕生日だったり!
もう何やらかんやらごっちゃ煮みたいに楽しみました!

艦これ×三越コラボの面々を提督と一緒に!これらをみんなに振る舞って
楽しみまくりました!


んで、誕プレを頂きました!こんなに色々もらったのは人生初かも!
・・・
その他、動きのあったこととかなんとか
○グッズ交換会
これはえがくカフェでのイベなのであれですが自分も参加したのでこちらに。
各自、家に眠ってるお宝のようなグッズどもを持ち寄って、その交換をすると
いうイベでした。結構な量のグッズ集まりましたね。まだ交換されてない物が
あるので、ご来店の際に持って行って下さいな~ノシ
○ステンシル作り開始・・・?
カフェラテとかを作るときに使う「ステンシル」というものがあるそうで。それを
自作してみようと、準備に入りました。が、その後の進捗が芳しくないです。
出来れば今月中には完成させたい・・・と思ってます(´∀`;A
○電ちゃんとデートデート!
キューポッシュの電ちゃんをお迎えしますたw で、家にお留守番させるもの
もったいなかったのであっちこっちに連れ出してデートしてきました。
つか、ホントにかわええな・・・

電ちゃんと一緒に、福江島内の港を周遊してました。
○六花ちゃんバースデー
ウチのお客さんに「中二病でも恋がしたい!」のキャラ・小鳥遊六花ちゃん
大好きな方がおりまして。6/12が六花ちゃんの誕生日ということで、ケーキ
持参でお祝いに来てくださいました!
こんな感じで、時々キャラの誕生日を勝手に祝っておりますw

ケーキのサイズはワンホール!がっつりご相伴にあずかりましたm(__)m
あ、背中のお金はお賽銭とのこと。こういうものも時々見受けられますよ☆
・・・
6月に仕入れたお酒たちです。雑感込みで紹介します。
○シャルトリューズ ジョーヌ
現存するエリクサー(錬金術でいうところの霊薬)のひとつ。フランスにある
修道院で作られています。これはジョーヌという黄色のバージョンですが、
ポピュラーなのは緑色のヴェールというやつです。ヴェールの方もそのうち
入れるかもです。
今回ジョーヌを入れたのは、ラストワードというカクテルの材料だったから。
実際のところかなり美味かったので、7月のメニューに入りましたw

これ単体では、薬草香と甘さがかなりきついです。香りから、エリクサーって
思える感じもあります。
○イエーガーマイスター
ついこないだ進撃の巨人3期を放映してましたので、それに便乗しましたw
イエーガー→進撃の巨人の主人公・エレン・イエーガーって感じっすね。
このお酒自体はかなりポピュラーで、ドイツのリキュールです。
牛乳で割って飲んだり、オレンジジュース等で割るのが一般的かもですね。
ただ、ストレートで飲むこともあるそうで、そうする時には薬酒的なの意味も
あるそうです。

イエーガーマイスターというのは、「狩人の守護聖人」って意味です。
ホント、ドイツ語は厨二の響きがあって無駄にカッコいいですよね。

熱くなってきたので暑い国のビールを!今回はメキシコ産の二本です。
○ソル(写真左)
ソル=太陽を表すスペイン語です。メキシコでの公用語としてスペイン語が
使われていますね。
で、このビールはメキシカンプレミアムラガーとのこと。飲んでみると、かなり
軽いです。メキシコビールと言えばコロナビールが有名ですが、それに近い
味わいがあります。
○ドス・エキス(写真右)
んで二本目はドスエキス。その意味ですが、ドス=2、エキス=10 からの、
2×10=20。20世紀を祝って生産され始めたビールということらしいです。
味わいは、ソルに比べるとコクというか、その辺りがちょっと強めでクセが
ある感じですね。ただ、イヤな感じはないので結構ゴクゴク飲めますねw
・・・
と言う訳で、6月の振り返りでした。
6月月初は、イベントはあったけどそんなに動きが無かった感じでしたが、
後半になって色んな事がありましたね~。つか、6/28が全てでした!
その日に来店下さった方々、ほかお祝い下さった方々有難う御座います!
で、ついに一年の半分が過ぎ、後半戦に突入でス!
楽しいこともキツイこともあるでしょうが、それらもブログのネタにしながら
頑張っていきます、宜しくお願い致します~m(__)m
ではでは~ノシ
スポンサーサイト
| HOME |